Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

環境に係る国際的な枠組みからロシアが外れた場合の2050年カーボンニュートラルへの影響

2022-04-28 参議院 環境委員会

face

那谷屋正義

立憲民主・社民

もう一枚お配りした資料を御覧いただければと思いますが、世界のエネルギー起源CO2排出量、これは二〇一九年でありますけれども、に占めるG20諸国の割合ということで、一位が御案内のように中国、そしてアメリカ、インド、ロシア、そして何と日本が五位ということで、ドイツはその隣に一・九%となっておりまして、やはり、これもやはり大きなウエートを占めるというふうに思いますので、注目をしなければいけないところだろうというふうに思います。ちょっと時間の関係で、今回のこのロシアのウクライナへの侵攻は断じて許される話ではないというふうに私も思うわけであります。そしてさらに、戦争というのは最大の環境破壊であるというこ...

face

山口壯

環境大臣・内閣府特命担当大臣(原子力防災)

このロシアのウクライナ情勢、侵略を受けても、もちろんそのグラスゴー合意というのは揺るぎないものだというふうに思います。現実に、環境大臣会合ということでオンラインでよくあるんですけれども、私の方からちょっと今そういうことをやって大丈夫かねというようなことも言うこともあるんですけれども、やっぱりそれは変わらずにやっていこうというところがあります。この間のあのOECDの環境閣僚会議もそういうことで、最初みんな、もちろんそのロシアのウクライナ戦略というのは受け入れ難いというか許し難いということをきちっと言った上で、そういう形でやっています。結局、いろんな枠組みがあると思うんですね、環境以外にもいろんな...