
浅田均
日本維新の会
ありがとうございました。特に後段の国連の改革というのは、もうこれから大変になると思いますけれども、是非よろしく、林外務大臣も、共々よろしくお願い申し上げます。それでは、コロナ対応、第七波対策について質問をさせていただきます。これまでのオミクロン株が減少傾向に転じていると、まん延防止等重点措置も近々解除されるというふうに伺っております。他方、オミクロン株の次にオミクロンBA.2株への置き換わりが第七波につながるのではないかという心配が専門家の方々から示されております。そこで、以下四点、厚労大臣に質問をさせていただきます。一点目は、これからのオミクロン株BA.2拡大に備えて、これ、一個目が、BA....

後藤茂之
厚生労働大臣
オミクロン株のBA.2は、BA. 1との比較において感染性がより高いことが示されている一方で、入院リスク及び重症化リスク、ワクチンの予防効果には差がないとの報告があるなどの知見が示されております。オミクロン株のBA.1かBA.2かで患者の対応に全体としては余り大きな違いはないのではないかというふうに言われておりますけれども、いずれにしても、着実にしっかりと対応していきたいと考えております。サーベイランスにつきましては、国立感染症研究所の報告を踏まえて、ゲノムサーベイランスを通じてBA.2の発生動向を監視しております。診療の手引きにつきましては、直近では本年二月二十八日にオミクロン株の特性を追記す...

浅田均
維新・大阪
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
新型コロナウイルス感染症対策として行われてきた飲食店への営業制限要請を見直す必要性
2022-04-04 参議院 決算委員会

田村まみ
民主・比例
新型コロナウイルス感染症による自宅療養中の死亡に係るこれまでの対策及び今後の防止方策
2022-05-12 参議院 厚生労働委員会

川田龍平
立憲・比例
5歳~11歳へのワクチン接種に関する情報提供の在り方
2022-03-04 参議院 予算委員会

梅村聡
維新・比例
基幹病院における病床数削減の是非及び医療人材の派遣体制強化
2022-03-11 参議院 予算委員会

伊藤岳
共産・埼玉
文部科学省が学校に無償配付した抗原簡易キットの活用・廃棄状況を調査する必要性
2022-03-08 参議院 文教科学委員会

吉良よし子
共産・東京