Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

EBPMと政策評価が一体的に行われるようデジタル化を念頭に政策評価制度を見直す必要性

2022-04-06 参議院 決算委員会

face

若松謙維

公明党

期待をします。実はこの次の政策評価制度にもまた絡んでくるんですけど、これ、まず金子総務大臣、質問するんですけれども、是非、小林大臣、済みません、ちょっと感想を聞きたいと思うんで、ちょっと聞いておいてください。この行政の政策評価制度、これ施行されてちょうど二十年経過いたしました。私も立法者の一人としてやらせていただきましたが、現在、新型コロナ対策等巨額の財政出動ということで、今は百兆円超えるのがもう当たり前になったと。当然、予算規模も急速に増大していますので、今後は今まで以上に財政運営の効率化が求められると、これは当然だと思います。そのために、従来の政策評価制度の中に、政策の設計立案段階で、政策...

face

金子恭之

総務大臣

若松委員のこれまでの御尽力に心より敬意を表したいと思います。政策の形成、評価におきましては、EBPMをしっかり実践していくことが重要だと考えております。総務省としても、これまで各府省と共同で政策効果を把握、分析する手法の研究を行うことなどを通じてEBPMの推進に取り組んできたところでございます。現在、政府では、デジタル臨時行政調査会の下でデジタル時代にふさわしい政策形成、評価の在り方について議論が行われており、総務省としても政策評価審議会において政策評価制度の見直しの検討を行っているところでございます。こうした検討の結果を踏まえながら、内閣官房や内閣府とも連携をして、政策形成、評価の中でEBP...