礒崎哲史
国民民主党・新緑風会
是非、事業者にとっても納得のいく、そうした形、プロセスをつくっていただきたいと思います。続いての質問になりますが、若干細かい質問になりますけれども、このサプライチェーンの強靱化というものを考えていったときに、どこまでをリスク評価すればいいかという観点の質問になるんですが、例えば、すごくもう独自の技術を持っている企業があったとしたときに、結果としてその一つの企業に同業の多くの企業が注文をするということになったというふうにした場合に、その一企業に何か、何らかのトラブルが発生すると、同業の多くの企業が、結果的にはサプライチェーンに大きな穴が空くといいますか供給ができなくなる、ひいては商品、製品が世の...
小林鷹之
内閣府特命担当大臣(科学技術政策・宇宙政策)
今、礒崎委員が冒頭、細かい話かもしれませんがとお断りされましたけれども、非常に重要な論点だと思っていまして、ルネサスだけではなくて、最近でも、その半導体関連の企業の工場が様々な理由で、火災とか様々な理由で停止してしまったときに、かなりその影響というものが拡大したり、そういう事案も含めると、その供給途絶リスクにつきましては、有識者会議におきまして、市場や技術の動向次第では将来的に他国に依存してしまって供給途絶リスクが生じる可能性も念頭に置くことが必要であると指摘をされていまして、それを踏まえて法案の中では将来他国に依存するおそれもリスク評価することとしています。具体的には、各国が先端技術開発に重...
礒崎哲史
民主・比例
フォローする
他のクリップも見る