
浜田昌良
公明党
今大臣が答弁いただきましたように、我が国のこのハイブリッド戦争に対する抑止力の向上に資すると、まさにそうだと思っています。先ほどのゲラシモフ・ドクトリンによりますと、軍事と非軍事の比率は一対四で非軍事の方が圧倒的に大きいということを考えておるようでございますので、しっかり平時からこの分野の強靱性向上に、この法律によって進めていただきたいと思います。続きまして、本日夕方、経済対策が発表になると聞いております。今回の対策は、コロナ禍における原油価格・物価高騰等総合緊急対策というもので、それに限定したものでございますけれども、本年秋には本格的な経済対策第二弾が望まれているという声もあります。その関係...

小林鷹之
内閣府特命担当大臣(科学技術政策・宇宙政策)
特定 重要物資のサプライチェーンの強靱化につきましては、法案成立後、また施行後に、安定供給確保の基本指針、これを始めとする様々な考え方の指定要件決めていかなければなりません。したがって、基本指針を策定してこの特定重要物資の指定を行う前にこの支援の規模ですとか基金の必要性を具体的に見定めることは困難ではございますけれども、仮にこの法案を成立させていただけるとすれば、その成立後可能な限り早急に特定重要物資を指定をして、支援に必要な財源の確保、これを図れるように関係省庁とも連携してこれは検討を進めてまいりたいと考えています。これ、大臣としての決意でございます。また、シンクタンクにつきましては、科学技術...

浜田昌良
公明・比例
フォローする
他のクリップも見る
こども基本法案の意義及び関係法律との関係
2022-05-24 参議院 内閣委員会

自見はなこ
自民・比例
食料・農業・農村基本計画で示された令和12年度の農地面積の見通しと地域計画及び活性化計画の対象農地の積み上げ面積との整合性
2022-05-12 参議院 農林水産委員会

舟山康江
民主・山形
国として確保すべき農地面積等の見通しと人・農地など関連施策の見直しや食料自給率目標との整合性
2022-05-12 参議院 農林水産委員会

横沢高徳
立憲・岩手
本法律案による国の歳入等のキャッシュレス化により目指す社会像、利用者のメリット及び対象となるキャッシュレス納付方法の範囲
2022-04-22 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会

太田房江
自民・大阪
特定重要物資に指定が見込まれる蓄電池産業の国際競争力強化に向けた今後の取組
2022-04-26 参議院 内閣委員会、経済産業委員会連合審査会

矢田わか子
民主・比例