
浜田昌良
公明党
公明党の浜田昌良でございます。四月二十六日に、コロナ禍における原油価格・物価高騰等総合緊急対策が決定されました。今次経済対策の意義につきまして、経済財政担当の山際大臣にお聞きしたいと思います。

山際大志郎
内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
これは名前のとおりに、これまで二年数か月にわたってコロナ禍で大分社会経済が傷んでいるところに併せてウクライナの問題があり、エネルギーあるいは物価の高騰というものがございます。これらに対してきちんと対応しなくてはいけないという、そういう目的意識を持ってつくった総合対策でございまして、ですから、目的としては、コロナ禍から社会経済活動を一日も早く回復させていく、このことを目的として設定したものでございます。

浜田昌良
公明・比例
フォローする
他のクリップも見る
消費者庁による便乗値上げ情報消費者受付ウエブ窓口設置の狙いと取組の現状
2022-05-11 参議院 消費者 問題に関する特別委員会

音喜多駿
維新・東京
我が国がハイブリッド攻撃を受けた場合の本法律案における施策による抑止力の向上効果
2022-04-26 参議院 内閣委員会

浜田昌良
公明・比例
こどもみらい住宅支援事業の予算積み増しと期間延長の狙い
2022-05-09 参議院 決算委員会

竹内真二
公明・比例
原油価格・物価高騰等による地方自治体の実態を踏まえた財政措置の必要性
2022-05-19 参議院 総務委員会

伊藤岳
共産・埼玉
令和4年度補正予算編成の意義
2022-05-30 参議院 予算委員会

三浦信祐
公明・神奈川