田村智子
日本共産党
この十九歳以下の自殺の件数そのものは、この十年間、ジグザグはあるんですけれども、明らかに上昇傾向です。しかも、高校以上が含まれる年代、これ、件数でいうとそこが多いんだけれども、だけど、その年代よりも中学校以下の年代の方の増加率が高いわけですよね。十代の死因のトップが自殺で、こんな国はG7諸国にはない。自殺率で見てもG7の中で最悪。特に、十代前半での自殺の増加というのは、言わば低年齢の子供を取り巻く状況の悪化、これを考えないわけにはいかないのです。本会議で、文科省国立教育政策研究所のいじめ追跡調査も示しました。これは三年間、定点調査を行っているんです。仲間外れや無視などをしたことがあるかなど、い...
野田聖子
内閣府特命担当大臣(少子化対策・地方創生・男女共同参画)
お答えします。子供を取り巻く状況については、原因は様々であるものの、例えば御指摘の数字もありますし、児童相談所での児童虐待相談対応件数は過去最多の約二十万件、学校におけるいじめの重大事案件数は五百十四件、小中学校の不登校者数は過去最多の約二十万人、二十歳未満の自殺者数は平成以降で最多の七百七十七人など、状況は深刻になっていると認識しています。
田村智子
共産・比例
フォローする
他のクリップも見る
過度な公的支援によって子供の自立を妨げることがない等の子供の権利と義務のバランス
2022-06-02 参議院 内閣委員会
高野光二郎
自民・徳島・高知
こども基本法案の意義及び関係法律との関係
2022-05-24 参議院 内閣委員会
自見はなこ
自民・比例
教員不足や教員採用倍率が低下する中で、教員を目指す者を集めていくための方策
2022-03-16 参議院 文教科学委員会
水岡俊一
立憲・比例
児童虐待の原因及び児童虐待減少に関し本改正により期待される効果
2022-05-24 参議院 厚生労働委員会
石井苗子
維新・比例
子ども政策におけるEBPMの重要性についての野田大臣の認識
2022-03-08 参議院 内閣委員会
高瀬弘美
公明・福岡