礒崎哲史
国民民主党・新緑風会
国民民主党・新緑風会の礒崎哲史と申します。今日は参考人の皆様、本当にありがとうございました。貴重な意見をいただきました。ありがとうございます。それで、私の方から、まず清原参考人と泉参考人のお二人にお伺いをしたいと思うんですが、所得制限についてです。国民民主党としては、所得制限はやっぱり良くないと、撤廃していくべきという、こういうスタンスでこれまで様々なところで問題提起もさせていただいてきております。やはり子供からしても、自分のところがその所得制限というところに引っかかって、あるサービスがうちの親は受けられて、あるところは受けられないということが目に見える形になってしまっていたり、あるいは親から...
清原慶子
杏林大学客員教授/ルーテル学院大学客員教授/前三鷹市長
御質問ありがとうございます。所得制限については、もちろん財源にゆとりがあればもう全ていろいろな手当に関する所得制限がないにこしたことはないと、そのように認識しています。ただ、これまでの制度の経過から申し上げまして、一定の制限を持つことでこの制度そのものの持続可能性を担保してきたという経過があるということも認識しています。基礎自治体においては本当に、所得制限があることによって、何でしょうかね、今議員さんがおっしゃったような二人目、三人目になるとつらいんだというお声もあることから、二人目、三人目については制度的にいろいろ緩和をして拡充してきたというような経過もあります。したがって、各世帯というより...
礒崎哲史
民主・比例
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
子供施策における所得制限を原則として撤廃する必要性
2022-06-14 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
地域女性活躍推進交付金を活用した単年度にとどまらない中長期的支援及び事業の民間委託の必要性
2022-03-08 参議院 内閣委員会
高木かおり
維新・大阪
子ども政策におけるEBPMの重要性についての野田大臣の認識
2022-03-08 参議院 内閣委員会
高瀬弘美
公明・福岡
行政におけるデジタル化の推進とともに児童手当の事務コストを増やす要因となっている所得制限を抜本的に見直す必要性
2022-06-13 参議院 決算委員会
矢田わか子
民主・比例
我が国の経済力を取り戻すための財政支出の在り方
2022-04-11 参議院 決算委員会
古賀友一郎
自民・長崎