
塩村あやか
立憲民主・社民
立憲民主・社民の塩村でございます。総理、今日はよろしくお願いいたします。この少子化の中、子供政策で圧倒的な存在感を放っているのが兵庫県の明石市だと思います。市長が思い切った政策転換を行って、子供政策にかじを切りました。資料の一を御覧ください。長細いものなんですけれども、明石市は、人口増加率中核市第一位、全国戻りたい街ランキング第一位、九年連続人口増、人口過去最多更新中、税収アップという、非常に、大変に羨ましい実績をたたき出しています。資料の二には、出生数が一・五〇から一・七〇に市長の在任中に上がったというふうに報告もされています。明石市は、所得制限をせずに、子供の医療費の無償化、第二子からは保...

岸田文雄
内閣総理大臣
御指摘の明石市の取組、私も 報告を受け、承知をしております。あの明石市においては、子供政策を市政の中心に据え、子供食堂を全小学校区で開設する、さらには五つの無償化等の政策を掲げておられる、こうした子供政策の充実に積極的にかつ大胆に取り組まれていると承知をしています。そうした観点から、昨年開催したこども政策の推進に係る有識者会議においても、泉市長御本人からのヒアリング結果、これを参考にさせていただいたと承知をしております。そうしたことから、こういった取組、評価をさせていただいております。

塩村あやか
立憲・東京
フォローする
他のクリップも見る
こども基本法案の意義及び関係法律との関係
2022-05-24 参議院 内閣委員会

自見はなこ
自民・比例
各国の中央銀行が実施している金融緩和と株価との関係に対する財務大臣の認識
2022-03-16 参議院 財政金融委員会

大門実紀史
共産・比例
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類を見直し小学校等において濃厚接触者を特定しないことを国として示す必要性
2022-06-13 参議院 決算委員会

小野田紀美
自民・岡山
子供国債や教育国債を建設国債と同様の原理で発行することの可否
2022-06-02 参議院 内閣委員会

高瀬弘美
公明・福岡
人獣共通感染症対策の重要性
2022-05-30 参議院 予算委員会

自見はなこ
自民・比例