
小林正夫
国民民主党・新緑風会
今答弁いただきました。エネルギーの地産地消となると、私、太陽光発電を活用していくと、これも大きな施策の一つになると思うんですが、この太陽光発電を活用していくという考え方はないんでしょうか。

馬場竹次郎
総務省大臣官房地域力創造審議官
お答えを申し上げます。基本的には地域のエネルギー資源を活用するということでございまして、地熱でありますとか様々な温泉のエネルギーでありますとか、そういうものを活用するということを基本的に想定をしている事業でございます。

小林正夫
民主・比例
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
グラスゴー気候合意で決定された石炭火力発電の段階的削減に対する日本の対応の問題点
2022-04-20 参議院 資源エネルギーに関する調査会

山添拓
共産・東京
エネルギーの海外依存体質を改め再エネ抜本的拡大によりエネルギー自給率を向上する必要性
2022-04-20 参議院 資源エネルギーに関する調査会

山添拓
共産・東京
原子力依存を続け原料費ゼロの再エネ電力を出力抑制で排除し続ける在り方を改める必要性
2022-04-20 参議院 資源エネルギーに関する調査会

山添拓
共産・東京
地域の合意に基づく再生可能エネルギー導入のため地域外の新規参入事業者の情報を地方公共団体と共有する必要性
2022-05-24 参議院 環境委員会

清水貴之
維新・兵庫