Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

技能実習生の妊娠・出産等に対する相談体制の充実に関する出入国在留管理庁の認識

2022-06-10 参議院 法務委員会

face

高良鉄美

沖縄の風

沖縄の風の高良鉄美です。本日は、外国人技能実習機構について質問いたします。妊娠、出産等に対する相談体制について伺います。三月の当委員会において、技能実習生の子供の在留資格について質問させていただきましたが、その後も広島での保護責任者遺棄致死罪、これは広島地裁判決です。それから、熊本での死体遺棄罪、現在上告中です。そういった事件など、刑事事件となっている事案が続いています。また、外国人支援団体などに伺うと、妊娠したら帰国しないといけないと思っている技能実習生はまだまだ多いとのことです。したがって、技能実習生が妊娠、出産等しても、こうした悲劇とならないよう手厚い対応が必要だと思います。とりわけ、技...

face

西山卓爾

出入国在留管理庁次長

委員からお尋ねがありました外国人技能実習機構における母国語相談における妊娠又は出産に関する相談の件数あるいは相談内容につきましては、当庁で集約を行っていないためお答えすることが困難でございます。その上で、一般論として、妊娠又は出産に関する相談があった場合には、それらを理由とした解雇等の不利益取扱いは労働関係法令により禁じられており、技能実習生が希望すれば実習を継続できること、それから強制帰国は許されないことなどをお伝えすることといたしております。また、妊娠、出産に関する各種制度の利用に関する相談であれば適切な行政窓口を案内するなど、相談内容に応じた対応を行っているところでございます。