
山本博司
公明党
私は、この特別会計化ということに関しましては、将来的な話というふうに理解しておりまして、まだまだ時期尚早という気がするわけでございます。今は、やはり必要な財政出動、ちゅうちょなく行っていくという方向で是非御検討をいただきたいと思う次第でございます。その上で、この財政健全化について伺います。先日の所信の中で、鈴木財務大臣は、財政は国の信頼の礎であり、財政健全化の旗を下ろすことなく、経済財政運営と改革の基本方針二〇二一等における二〇二五年度のプライマリーバランスの黒字化目標の達成に向けて、歳出歳入両面の改革をしっかり進めてまいります、こう述べられまして、財政健全化目標の堅持を表明をされているわけで...

大家敏志
財務副大臣
新型コロナの危機を乗り越え、経済を立て 直し、財政健全化に向けて取り組んでいくことにより、次の世代に未来をつなげていくことが我々の責任であると考えております。このため、新型コロナ対策に万全を期しつつ、成長戦略として科学技術立国、デジタル田園都市国家構想、経済安全保障といった分野にしっかりと予算措置を行い、経済成長を実現してまいりたいと考えております。また、分配戦略として、各種の施策の実施により賃上げの実現等を目指し、成長と分配の好循環を図ってまいりたいと考えております。その上で、財政は国の信頼の礎であり、財政健全化の旗を下ろすことなく、二〇二五年度のプライマリーバランスの黒字化目標等の達成に向け...

山本博司
公明・比例
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
有機農産物の販路拡大のため学校給食を始めとする公共調達において有機農産物調達の数値目標を設定する必要性
2022-03-08 参議院 農林水産委員会

須藤元気
無所属・比例
国会開会中の予備費使用に係る平成19年閣議決定と令和2年度新型コロナウイルス感染症対策予備費使用との整合性
2022-04-11 参議院 決算委員会

小沼巧
立憲・茨城
今後の金融行政の方向性に関する金融担当大臣の基本認識
2022-03-16 参議院 財政金融委員会

牧山ひろえ
立憲・神奈川
我が国の経済力を取り戻すための財政支出の在り方
2022-04-11 参議院 決算委員会

古賀友一郎
自民・長崎
こども家庭庁設置後における里親委託の運用の在り方
2022-05-24 参議院 内閣委員会

石川大我
立憲・比例