Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

コロナ禍における子供の心の様態に関する調査の必要性

2022-03-08 参議院 文教科学委員会

face

伊藤孝恵

国民民主党・新緑風会

時間がないので、じゃ委嘱審査でまた改めて質問させていただきます。明和先生の記事の中で気になるデータがあります。アメリカのブラウン大学の報告によると、コロナ禍で生まれた子供たちの認知発達が、それ以前の子供の平均値を一〇〇とした場合に七八まで低下をしているそうです。乳幼児だけではありません。韓国では、高校生百七十三万人を対象にした調査をした結果、コロナ影響で精神的ケアが必要と判断された生徒は八万人もいたそうです。日本でも、コロナ禍において、一九七八年の統計開始以来、小学生、中学生、高校生で自ら、自らの人生を終わらせるという子供たちが今最大になっていることを鑑みれば、今、子供たちの心の様態ですね、有...

face

末松信介

文部科学大臣

先生の今のお話につきましては一度ちょっと検討させていただけたらと思ってございます。いろんな御意見ございますのでね。この透明マスクというのは、当然、三か月ぐらいには赤ちゃんというのは大きくほほ笑んだときの様子は分かってくるとか、四か月たてばそういう次の動きを捉え方が変わってくるとか、先生おっしゃったように、この資料も読みましたけれども、認知力も大きく異なってまいりますので、ですから、相手の表情を捉えるということは大事なことであるという認識を持ってございます。ですから、今先生おっしゃったことについては一度ちょっと私の方で一遍検討してみたいと、そういうことを考えております。