
田村まみ
国民民主党・新緑風会
国民民主党・新緑風会の田村まみでございます。本日はよろしくお願いいたします。そして、今日は参考人として東京電力の小早川社長にもおいでいただきました。お忙しい中、ありがとうございます。さて、本日は私も、昨年十月に取りまとめられたエネルギー基本計画について、閣議決定後の初めての規制委員会お越しいただいたタイミングですので、是非、このエネルギー基本計画の審査にまつわる部分、あっ、済みません、電源ミックスの原子力二〇%から二二%の部分について様々お伺いしたくて質問通告をしていたんですけれども、大分、前半の皆さんでこの質問をされているので、ちょっと今日、質問の順番を変えたいと思いますので、答弁いただく皆...

小早川智明
東京電力ホールディングス株式会社代表執行役社長
御質問にお答えいたします。福島第一原子力発電所二号機の燃料デブリの試験的取り出しにつきましては、国内工場でのロボットアームの性能試験、性能確認試験や操作訓練を今年の一月二十一日に既に終了しております。また、既にその機械を、楢葉町のモックアップ施設へロボットアーム等の輸送を実施しており、今後、性能確認試験を行う予定となっております。先生御指摘のとおり、現在、新型コロナウイルスに対する水際対策により、技術指導を行っていただく英国のエンジニアの入国が難しい状況でございます。当社といたしましては、現場の装置を直接確認しながら御指導いただくことが望ましいとは考えておりますが、リモートでモックアップ試験時...

田村まみ
民主・比例
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
ALPS処理水海洋放出関連設備に係る令和3年12月の東電申請に係る規制委の審査状況
2022-02-09 参議院 資源エネルギーに関する調査会

塩田博昭
公明・比例
原発再稼働に向けて政府から原子力規制委員会に審査の更なる迅速化等を要請することに対しての岸田総理の見解
2022-04-28 参議院 内閣委員会

太田房江
自民・大阪
燃料デブリ取り出しに係る外国人ロボット技術者の現状及び入国のため感染症対策を講じる必要性
2022-02-09 参議院 資源エネルギーに関する調査会

田村まみ
民主・比例
ALPS処理水海洋放出を政府が安全と判断する根拠及び規制委委員長の見解
2022-02-09 参議院 資源エネルギーに関する調査会

塩田博昭
公明・比例
ロシアの原発攻撃を踏まえた原発政策の見直し
2022-03-14 参議院 予算委員会

森ゆうこ
立憲・新潟