岡田広
自由民主党・国民の声
自由民主党の岡田広です。我が国の憲法は七十五年以上前の制定で、当時と、今日の社会も経済も国際情勢も憲法制定当時とは大きく変わっています。ロシアによるウクライナ侵攻など、国際情勢は日々厳しさを増しており、新型コロナウイルス感染症の蔓延の状況もいまだ予断を許しません。さらに、災害も多発です。今こそ時代の要請に応えられる日本国憲法を制定し、国際社会に対し現代社会の諸課題に対応しようとする日本の姿勢を示すべきです。少なくとも、時代に合った国の在り方が議論されるべきであり、憲法審査会における議論を通して国民の理解を深めていくことは我々国会議員の重要な責務と考えます。日本国憲法の基本原則は、国民主権、平和...
中川雅治
自由民主党・国民の声
小沢雅仁君。
岡田広
自民・茨城
フォローする
他のクリップも見る
憲法を議論する前提として、立憲主義や憲法の三原則についての各会派の考えを憲法審査会で議論すべきとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
小西洋之
立憲・千葉
国会のオンライン審議について、緊急事態や感染症の対応時の みならず、個人事情とされる妊娠・出産・病気への対応を含めて実現すべきとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
矢田わか子
民主・比例
選挙制度において、一議席当たりの有権者数に大きな隔たりがあってはならず、投票価値の平等が保障されていることが民主主義の前提との指摘
2022-05-18 参議院 憲法審査会
高木かおり
維新・大阪
緊急時にこそ議論すべき事柄は多くなることから、有事の際にも国家機能を麻痺させない手だてを準備すべく、作業を本格化すべきとの見解
2022-04-27 参議院 憲法審査会
柴田巧
維新・比例
地方議会では、委員会でのオンライン審議導入の例はあるが、本会議については地方自治法の解釈に係る国の通知により実現しておらず、国会がオンライン審議実現に向けてかじを切れば、通知が見直され、地方議会の動きを加速させるとの所感
2022-04-27 参議院 憲法審査会
柴田巧
維新・比例