Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

国会議員が誰もいなくなるなど憲法秩序が存在しなくなった場合の対応

2022-04-13 参議院 憲法審査会

face

渡辺喜美

みんなの党

みんなの党、渡辺喜美でございます。アメリカの大統領が年一回、一般教書演説というのを議会でやるんですね。年の初めに国会議員全員集まる、閣僚も出席する、最高裁の判事さんも出るかどうかは忘れましたが、その議会がテロに遭って爆破されて全員死んじゃうというテレビドラマがありました。その名も指定生存者、「デジグネイテッド・サバイバー」というドラマで、ネットフリックスでも今見られますけれども、そういう事態を想定して、閣僚で一人、下院議員で一人、あらかじめ一般教書演説のときは出席しないでいいですよという取決めがあるんだそうですね。日本でそんな話は聞いたことがない。まあ閣内で総理が欠けたときにどうするかみたいな...

face

川崎政司

参議院法制局長

非常に難しいお話でございますけれども、安易に使うべきではないと思いますが、緊急は法を知らずという言葉がございます。やはり、そういうその憲法秩序が崩壊してしまって、しかし国家の営みを維持しなければいけないということになれば、もうその法に基づくというよりは、とにかくその秩序を維持し国家の機能を発揮するための形で何かをやると。とにかく、そこはもう、法に基づくというよりは、とにかくそのための措置を講じ、それが後でどう評価されるかという問題になるということだろうと思います。

face

渡辺喜美

みん・比例

他のクリップも見る

新型コロナ感染拡大下でも、阪神・淡路大震災、東日本大震災の際にも定足数の国会議員が参集できない事態は生じていないとの指摘

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

山下芳生

共産・比例

国会も国家権力の一つであり、多数派による立法権の濫用・暴走を防ぐ上で条文解釈は厳格になされるべきであるとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

山下芳生

共産・比例

コロナ禍という緊急事態対応において臨時国会召集拒否という権力濫用の事例がある中で、権力の濫用を防止するために置かれた56条の出席要件を緩めることは極めて危険との見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

山下芳生

共産・比例

出産、疾病等により物理的出席が困難である場合のオンライン出席については、必要なのは、提出された法案などに対する自らの立場や意見を議事録等に残すことであり、これは国会法や議院規則を変えることで実現可能との見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

山下芳生

共産・比例

国会のコロナ対策は引き続き議院運営委員会で対応可能であり、また、オンライン審議の活用は参議院改革協議会でも検討項目に上がっており、本会議のオンライン出席の可否について憲法審査会で議論する必要性はないとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

山下芳生

共産・比例