Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

今後、一票の較差が拡大し、較差是正を行わない場合における最高裁の判断等について

2022-05-18 参議院 憲法審査会

face

打越さく良

立憲民主・社民

その後、平成二十九年、令和二年判決では、較差の厳格化の傾向にブレーキが掛かったとも見られています。しかしながら、この今の人口変動において更に人口較差は拡大しつつあって、このままで一票の較差拡大に対応できない状態にもなり得るのではないかということになった場合に、このまま較差是正を行わない場合は最高裁の判断はどのようになると考えられるかと。まあなかなか予想は難しいかもしれないんですが、お考えになられるところを教えてください。

face

岡崎慎吾

参議院憲法審査会事務局長

大変難しいお答えになろうかと思いますけれども、例えば資料十ページに引用させていただきました令和二年判決、この最後の五行があるかと思うんですが、こういった最高裁の認識を踏まえて、国会における今後のお取組の状況がどのようなものかということにも関わってくるのではないかと考えております。ちょっと僣越ながらお答えさせていただきました。

他のクリップも見る

合区による様々な不満や懸念などを解消すること及び最高裁から投票価値が不平等だという判断を受けない恒久的な制度を構築するという要請を両立させるには、都道府県を基準とした選挙区及び全国比例という今の選出方法を前提とした選挙制度の維持は困難であり、ブロック制による大選挙区制が最も適しているとの見解

2022-05-18 参議院 憲法審査会

face

伊藤孝江

公明・兵庫

合区制度は、様々な選択肢の中から各党の合意が得られ導入されたものであり、選挙制度としてベストではないが、現時点で取り得るものとしてはベターな制度であるとの見解

2022-05-18 参議院 憲法審査会

face

伊藤孝江

公明・兵庫

参議院単独で国会の権能を行使できる緊急集会が可能なのは、全国民の代表という点において衆参両院が共に同質のものとして単一の国会を構成しているからであり、衆議院と同様、参議院の選挙制度においても投票価値の平等が求められるとの見解

2022-05-18 参議院 憲法審査会

face

西田実仁

公明・埼玉

参議院選挙において、合区の弊害をもってしてまで投票価値の平等を実現しようというのは、投票価値の低い都道府県の有権者を救うという実体のない正義の理念に振り回されているとの疑念が強く、是正すべきものとの見解

2022-05-18 参議院 憲法審査会

face

古川俊治

自民・埼玉