藤川政人
自由民主党・国民の声
全力で取り組んでいただきたいと思います。金子大臣に併せてお伺いしたいと思いますが、誰もがネットを通じて買物や食事の注文をできるステイホームの時代には、まさにコロナ禍において有用な情報通信システムという有り難さを実感しておりますけれど、他方で、ネットである商品を、例えばこのペットボトルを検索をしますと、その後次から次へと関連する広告がニュースでもフェイスブックでも何でも表示される、これがある程度一般的ではあるんですけれど、我々一利用者にとっても不安に感じることはあると思います。大臣がそういうネット検索をしたりこういうもので購買されるかどうかという私は聞き取りまではしておりませんけれど、情報通信を...
金子恭之
総務大臣
御指摘のネット上の検索履歴 などの情報について、自身が気が付かないまま第三者に送信されることに不安を感じられている利用者の方々がいらっしゃるのは私自身も認識しております。そのような不安を解消し、国民の皆様に安心してインターネットを利用していただくためには、通信サービスの利用者情報を適切に取り扱うための環境を整備していくことが大変重要であると考えております。
藤川政人
自民・愛知
フォローする
他のクリップも見る
利用者に利用者情報の外部送信を拒否する選択を付与することの重要性
2022-06-10 参議院 総務委員会
小林正夫
民主・比例
デジタル庁における度重なる情報漏えいに対する見解及び再発防止の具体策
2022-04-04 参議院 決算委員会
川田龍平
立憲・比例
デジタル社会において人権や民主主義等の憲法価値をどう守るべきかについて、巨大プラットフォーマーの発達・変貌を見極めつつ、規制の在り方等の議論を慎重に進めるべきとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
矢倉克夫
公明・埼玉
憲法が参議院の緊 急集会を認めていることは、参議院が衆議院と同じ全国民の代表であることを表したものであり、参議院の緊急集会の開催の要件や手続、権能や効果等について議論を深めていく必要があるとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
矢倉克夫
公明・埼玉