西田実仁
公明党
このインフレの兆しにどう対処するかという御質問をさせていただきたいと思います。原油が下がり続けたデフレの十年から、今や原油が上がり、そして金利も上昇していくというインフレの局面に移りつつあるというふうに思います。現在の物価上昇の背景は様々あると思います。例えば、世界景気が底入れして需給が逼迫していること、二つ目にはコロナ感染が長期化して人手不足になっていること、さらには米中対立によるサプライチェーンが混乱していること、四つ目にウクライナ情勢などの地政学的リスク、さらに五つ目には異常気象による農産物の価格高騰、そして六つ目にはカーボンニュートラル対応によるエネルギー需給のミスマッチと、こういう様...
岸田文雄
内閣総理大臣
今委員から御指摘がありましたように、 今の物価高騰の背景には様々な要因があると認識をいたしますが、しかし、その中にあっても、特にこの原油を始めとする世界的な原材料価格の上昇、これはこの物価高騰の背景として大きな要素であると認識をしています。そして、特に消費者物価については、ガソリン価格や電気代、さらには食料品の上昇、こうしたことが家計に与える影響、家計にどのような影響を与えるか、こうしたことを注視していかなければならないと思います。これらの品目は生活に必要不可欠な必需品であり、消費を減らすことが難しく、御指摘のように、特に低所得者の方々にとって相対的に負担感が増加していく、こうしたことが考えられ...
西田実仁
公明・埼玉
フォローする
他のクリップも見る
ウクライナ情勢を踏まえたエネルギー及び金融に関する政府の対応方針
2022-02-25 参議院 予算委員会
西田実仁
公明・埼玉
ものづくり補助金の要件について現下の経済状況を踏まえた柔軟な対応の必要性
2022-03-16 参議院 経済産業委員会
三浦信祐
公明・神奈川
国会のコロナ対策は引き続き議院運営委員会で対応可能であり、また、オンライン審議の活用は参議院改革協議会でも検討項目に上がっており、本会議のオンライン出席の可否について憲法審査会で議論する必要性はないとの見解
2022-04-27 参議院 憲法審査会
山下芳生
共産・比例
国会も国家権力の一つであり、多数派による立法権の濫用・暴走を防ぐ上で条文解釈は厳格になされるべきであるとの見解
2022-04-27 参議院 憲法審査会
山下芳生
共産・比例