
熊谷裕人
立憲民主・社民
何かお答えいただけないんですが、この防衛に関する特許の非公開とか、今回目玉の柱の一つじゃないですか。きちんとこの防衛関係とこの経済安全保障の関係、大臣としてどのようなところを関係があるものかと認識しているかをお聞かせいただければと思います。

小林鷹之
内閣府特命担当大臣(科学技術政策・宇宙政策)
繰り返しになり恐縮ですけれども、どれが経済安全保障に関わるか否かについて予断を持って述べることは差し控えさせていただければと思います。

熊谷裕人
立憲・埼玉
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
軍民両用技術のうち保全指定される機微技術の判断基準
2022-04-26 参議院 内閣委員会、経済産業委員会連合審査会

岩渕友
共産・比例
科学技術力向上のために有望な研究に対してめり張りを付けた投資を推進する必要性
2022-05-12 参議院 文教科学委員会

宮口治子
立憲・広島
外国人の土地所有や国内投資に係る更なる規制強化
2022-06-03 参議院 予算委員会

片山さつき
自民・比例
ウクライナ情勢を踏まえた経済安全保障の重要性についての小林大臣の所見
2022-03-08 参議院 内閣委員会

高瀬弘美
公明・福岡
小林大臣が考える経済安全保障の定義と政府としてその定義付けを行う必要性
2022-04-19 参議院 内閣委員会

青山繁晴
自民・比例