高木かおり
日本維新の会
続きまして、次の質問に移らせていただきたいと思います。ダイバーシティー社会の中の多様性ということで先ほど女性を一つ取り上げましたけれども、そのダイバーシティー社会を推進していく中で、今日は障害者について取り上げたいと思います。これについては、三月の八日の大臣所信質疑のときにも障害者雇用の中小企業に関する支援などについて取り上げさせていただいたんですけれども、本日更に深掘りをして質問をさせていただきたいというふうに思います。今までの障害者に対しての社会が支えていくというような意識、これだけではなくて、現在は、障害を持っている方々に寄り添った働き方で能力を発揮していっていただく、こういった考え方を...
深澤陽一
厚生労働大臣政務官
お答えいたします。障害 を有する方がそれぞれの障害特性に合った働き方を実現できるよう、個々の障害者の特性や課題に応じた支援を行うことが大変重要であると考えており、各事業主に雇用する障害者に対する合理的配慮の提供を現在義務付けているところでございます。ハローワークにおきましては、身体障害や知的障害者に加えまして、特に近年増加している精神障害者及び発達障害者につきましても、精神保健福祉士等の資格を持つ専門相談員による相談援助、また、職場に出向いて職務や職場環境の改善に対する助言等を行うジョブコーチ支援、職場で精神障害や発達障害の特性を正しく理解してもらうための精神・発達障害者しごとサポーター養成講座...
高木かおり
維新・大阪
フォローする
他のクリップも見る
海 洋プラスチック問題に関する条約交渉等を通じ、我が国の技術やノウハウを国際標準化する取組
2022-04-20 参議院 国際経済・外交に関する調査会
高橋光男
公明・兵庫
人づくりは国づくりとの観点からの海洋人材の育成・確保の重要性
2022-04-20 参議院 国際経済・外交に関する調査会
高橋光男
公明・兵庫
国際社会と連携して力による現状変更を抑止する外交と海上保安能力向上の必要性
2022-04-20 参議院 国際経済・外交に関する調査会
高橋光男
公明・兵庫
デジタル田園都市国家構想におけるWell-beingの在り方
2022-02-24 参議院 予算委員会
上野通子
自民・栃木
婦人相談員の雇用形態を無期雇用へ転換する必要性
2022-04-12 参議院 厚生労働委員会
倉林明子
共産・京都