小西洋之
立憲民主・社民
ありがとうございます。まずはウクライナ国民の命を救い、そして国際の秩序を取り戻すことがまず我が国がやらなきゃいけないことですが、同時に、今申し上げたこの主体的な取組は、我が国の長年の懸案である北方領土問題の解決にも私は資するようなことにもなっていくのではないかと思うわけでございます。ロシアは今後どのようになるか直ちには見通せませんが、大きな経済的な打撃をロシア経済は受けることになるでしょう。また、必ず自由主義が世界の歴史では勝ちますので、ロシアのこの軍事的な行為は必ず敗れることになると思います。ロシアが国際社会に復帰するときに、侵略を犯した国が、過去の武力による主権、我が国の主権、領土、北方領...
林芳正
外務大臣
まず、自衛隊が持つ場合にはというこ とになりますと、仮定の御質問でなかなかお答えしにくいわけでございますが、現在のNATOのニュークリアシェアリングとこの我が国の非核三原則の持たずということで、この間、私もちょっと申し上げましたけれども、その関係ということで申し上げますと、NATOのニュークリアシェアリングというものは、米国の管理下にある核兵器、これを非核兵器国である一部のNATO加盟国の領土内に配備をするというものでありまして、英語はニュークリアシェアリングとなっておりますけれども、核兵器そのものが共有されるというものでは必ずしもないというふうに承知をしております。NATOの取決めなものですか...
小西洋之
立憲・千葉
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
日本で憲法改正が遅れたのは、党派性が余りにも強過ぎたためであり、各党は憲法改正の発議に関して党議拘束を掛けないという宣言を出すべきであるとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
渡辺喜美
みん・比例
ウクライナがロシアの侵攻を受けるまでの政治状況等についての見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
渡辺喜美
みん・比例
平和に関する教育の重要性
2022-03-08 参議院 文教科学委員会
宮口治子
立憲・広島
国民の多くが核共有について議論すべきと考えているとの調査もある中、憲法上の制約の有無などの核共有の議論は避けるべきではないとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
片山さつき
自民・比例
核共有の合憲性と政党内における核共有に関する議論の是非
2022-03-10 参議院 予算委員会
白眞勲
立憲・比例