Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

ショートステイ里親の取組を進めるために必要な里親への支援の在り方

2022-02-02 参議院 国民生活・経済に関する調査会

face

和田政宗

自由民主党・国民の声

自由民主党・国民の声の和田政宗でございます。今日、参考人のお三方、本当にありがとうございました。事前に資料なども目にしておりましたけれども、今日お話を聞いて、余りにやらなくてはならないことが多過ぎる、改善をしていかなくてはならないことが多過ぎる、根本的にやっていかなくてはならないことが多いということを改めて身にしみて感じました。本当にありがとうございました。もうこの子供の居場所でありますとか、子育て支援でありますとか、またこの格差、こういったものをしっかりと我々は改善をし、直していきたい、この思いであります。そういったところから、我々政府・与党として今政府の制度設計に様々提案をしておりますけれ...

face

上鹿渡和宏

早稲田大学人間科学学術院教授・社会的養育研究所所長

ありがとうございます。先ほど説明し切れなかった部分です。ショートステイ里親、里親というのは基本的に県の方、都道府県で登録している里親さんになるんですが、それを市町村の方で活用するというような形になるんですね。これまではそういった使い方がしっかりできていなかった。施設を通して里親さんに委託というのはやっているところがあったり、市の単独の事業として、施設がないので里親さんをそういった形で使うということはあった。ですから、これを正式にやるために制度をちょっと変えて、直接市町村が里親さんを使えるという形になりました。ただ、今おっしゃってくださったように、そのショートステイ里親さんであってもやっぱり支援...