伊藤孝恵
国民民主党・新緑風会
主権者教育に積極的であるというには、全くそういう認識ございませんし、この金額は小さ過ぎるというふうに思います。この政治的態度や意見表明の意欲には、家庭環境のみならず、学校風土が大きく関係しております。イギリスでは、二〇〇二年にシティズンシップ科目が十一歳から十六歳の必修科目として採用されたことで、一時期三八・二%まで低迷していた投票率が、現在は六四・七%まで回復をしているそうです。新年度から都立高校では、髪の一律黒染めやツーブロックの禁止、下着の色指定など、いわゆるブラック校則五項目が全廃をされることになりました。生徒の人権を守り、主体的なルール作りに参画させる狙いで、各学校で教員と生徒、保護...
藤原章夫
文部科学省総合教育政策局長
最初に、 失礼しました、事実関係だけ申し上げます。いわゆるタイトルナインにつきましては、米国で制定された連邦政府からの補助金を受け取っている教育機関における不合理な性差別を禁止した法律であるということでございます。これにより、スポーツ分野の女性参加率や高等教育における女性の合格率、就学率が上昇したと承知しており、性差別のない教育に大きく寄与したというふうに認識をしてございます。
伊藤孝恵
民主・愛知
フォローする
他のクリップも見る
出席は基本的に物理的出席であるが、オンライン等の機能的出席も排除されるものでなく、また、議員以外の出席については記載はないと考えるとの見解
2022-04-27 参議院 憲法審査会
足立信也
民主・大分
全議員に及ぶ物理的に出席し得ない状況とは緊急事態であり、緊急事態において三権の機能を維持し、権限が過剰にならないよう、憲法への明文化が必要であるとともに、緊急事態とは何かについても明文化すべきとの見解
2022-04-27 参議院 憲法審査会
足立信也
民主・大分
特定外来生物の野外放出防止のための終生飼養責任の周知方策
2022-05-10 参議院 環境委員会
平山佐知子
無所属・静岡
定例日に憲法審査会が開かれることを要望するとともに、具体的なテーマを早急に決定の上、分科会等で集中的に討議し、一定の取りまとめを行うべく、各会派が憲法改正項目に係る意思表示を行うべきとの見解
2022-03-23 参議院 憲法審査会
柴田巧
維新・比例