梅村みずほ
日本維新の会
ありがとうございます。具体的な策というのはいろんなバリエーションが、施策がありますので、地方から出てくるプランを私も楽しみにしたいと思っていますけれども、是非とも農水省一推しのプランというのがありましたら、分かりやすいように提示していただきたいなというふうに思っております。続いて、有機肥料、有機飼料についてお伺いをしたいと思っております。環境の負荷が掛からない農林水産業ということを考えますと、やはり肥料や飼料というのは欠かせないわけであります。国産の鶏であっても食べているものが外国から来たとなったら、それってどうなのという声は、やっぱり国民、一般の人でも分かることでして、そういった肥料や飼料を...
下野六太
農林水産大臣政務官
お答えいたします。有機 、あっ、済みません、入手ルートの確保や利用者への負担についてですけれども、有機肥料につきましては、入手ルートの確保に向けて、堆肥の供給を行っている事業者の情報発信、畜産農家と耕種農家、肥料メーカーなどが一体となって流通に関して協議する取組等を支援しているところであります。さらに、有機飼料の自家生産を進める面におきましては、有機畜産物の生産者に関しましては、自ら有機飼料生産に取り組む例が多く見られます。有機畜産物の、畜産用の購入飼料の流通量は限られたものとなっております。農林水産省としましては、みどりの食料システム戦略が目指す持続的な食料システムの構築の観点からは、有機飼料...