Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

オンライン審議における本人確認の重要性とその在り方

2022-04-13 参議院 憲法審査会

face

白眞勲

立憲民主・社民

立憲民主党の白眞勲でございます。発言の機会をいただきまして、ありがとうございます。先ほど、冒頭ですかね、山谷えり子委員から、こういうときこそまさに国会を開くべきときがあるんではないかという話がありまして、私も非常に心強く感じました。今まで我々が、野党が幾ら国会を開催してくれと言っても開催に応じてくれなかった方の方々からこういう発言をいただいたということ、やはり本当に山谷えり子先生の見識に私は敬意を表したいなというふうに思っているところでございます。また、そういう中で私が申し上げたいのは、このオンライン出席についてなんですけれども、様々今までの委員の皆様の話を聞いていると、IT化とかそういう、こ...

face

中川雅治

自由民主党・国民の声

山田宏君。

face

白眞勲

立憲・比例

関連トピック

他のクリップも見る

憲法56条の出席概念は当然に議場に物理的に存在することを意味すると解されてきたが、オンライン出席も、確実な本人確認、成り済まし防止などで物理的出席同様になれば出席と解釈でき、また、緊急事態時の立法機能維持のためのオンライン出席、議員個人の個別的事情によるオンライン出席も、憲法58条による議院自律権に基づけば、必ずしも憲法を改正しなくともよいのではないかとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

西田昌司

自民・京都

緊急事態時のオンライン出席や投票については議院運営規則の改正で対応可能と考えるが、国民の理解を得るためには、本来、憲法改正で明確にしていくことがより望ましいとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

西田昌司

自民・京都

オンライン出席に関しては、権限行使や様態の範囲、位置付けや限界、議員個人の個別的事情の範囲などについて国民の理解が必要であると同時に、技術的・実務的課題を解決することが求められるとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

西田昌司

自民・京都

まずは調査会・委員会の参考人の意見聴取、さらには質疑での活用などでオンライン方式を進め、環境整備を行うことの提案

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

西田昌司

自民・京都

オンライン出席については、議院自律権の行使が基本となることから、現行憲法下で認め得る条件の範囲の制約があるとの見解

2022-04-27 参議院 憲法審査会

face

西田昌司

自民・京都