Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

現行の到着料による国内配達コストの充足率と制度見直しの背景

2022-05-19 参議院 外交防衛委員会

face

上田清司

国民民主党・新緑風会

国民民主党・新緑風会の上田清司です。案件の三条約のうちの万国郵便関係について質疑をさせていただきたいと思います。今回、到着料制度の見直しについて大きく変化したことでありますが、まさしく到着料は外国の郵便局から受け取る通常郵便物の国内の配達に係る手数料でありますが、従来、先進国の方がどうしても国内配達コストが高くなって、大きくなって、発展途上国が国内配達コストは比較的少なくて済むという、このような構造ができていたわけでありますが、今回の改善、改革によって、極めて、配達料の、到着料の料率の引上げが実現し、各国が、しかも、各宛名国が自国内の配達コストに合わせて差し出し国から徴収する到着料の料率を独自...

face

今川拓郎

総務省情報流通行政局郵政行政部長

委員御指摘の到着料につきましては、従来より、途上国による支払負担への配慮から上限値が設けられておりました。済みません、明確な年はここではちょっと申し上げられないんですけども、これまでも四年に一度、万国郵便連合の大会議というのが開催されておりまして、累次この到着料の上限値の見直しが行われてきたというところでございます。昨今、デジタル化によりまして電子商取引が拡大することによりまして、途上国から先進国への国際郵便物の増大がございまして、そういったことで、受取国、主に先進国になってまいりますが、そういったところにおいて実際の配達コストを適切に賄うことが難しい状況となっておりまして、そちらが拡大を、増...