大塚耕平
国民民主党・新緑風会
大臣、今のやり取りを聞いていただいていて、どのようにお感じになっているか、また後でちょっとお伺いしたいんですけれども、マネロン対策もしなきゃいけないので、その為替取引のモニタリング、フィルタリングを現在もしていると。現在もマネロンに対して各金融機関がちゃんとチェックをしてくれてあるのであれば、別にそのままにしておけばいいわけですよね、やってもらえばいいわけですから。だけど、改めて、それでは不十分な点があるので、今回、業を設けると。まあそれも分からないではありません。さりながら、その業を設けて、それを担う会社は特に出資について制限は設けてないので、審査の段階でチェックするということは確かにおっし...
古澤知之
金融庁企画市場局長
お答え申し上げま す。先生御指摘の監視委員会との比較というのが一つあろうかとございます。監視委員会の業務は大きく三つございます。一つが、例えば証券会社に対するモニタリングというのもございますし、それから、ディスクロージャー、企業の開示に対するチェックというものもございますが、もう一つございますのが、不正な取引を見るというものでございます。いわゆる金商法に定めています不公正取引、インサイダーなどをチェックするということでございますが、この三つ目の分野につきましては、我々は何人も規制と申しますが、何人の間でもそういう取引をやってはいけないというタイプのルールでございまして、それをモニタリングするのが...
大塚耕平
民主・愛知
フォローする
他のクリップも見る
国際共同研究のパートナーから排除されないためのセキュリティ・クリアランス制度の導入の必要性
2022-04-26 参議院 内閣委員会
高木かおり
維新・大阪
学生の消費者金融の利用に関する実態調査や取消権の拡大等を検討する必要性
2022-05-13 参議院 消費者問題に関する特別委員会
音喜多駿
維新・東京
本法律案が我が国の主流の行政手法に基づいていることに対する環境大臣の見解
2022-05-24 参議院 環境委員会
猪口邦子
自民・千葉
住宅産業におけるウッドショックの影響並びにこれまでの対策の内容及び評価
2022-06-10 参議院 国土交通委員会
浜口誠
民主・比例
電子決済手段の発行者と仲介者を分離するメリット
2022-06-02 参議院 財政金融委員会
熊谷裕人
立憲・埼玉