打越さく良
立憲民主・社民
そうなんですよね。それで、世帯分離をして何とか大学に進学できるということが認められてきたわけですけれども、そのような工夫をしても、子供の分の生活保護費が打ち切られてしまうということで、実際上大幅な減額になってしまう。そこで、家計が苦しくならないように諦めようということになってしまう子供たちがいるんじゃないでしょうか。その認識と、あと、調査してはいかがかという提案についてはいかがでしょうか。
山本麻里
厚生労働省社会・援護局長
今委員御指摘になりましたように、世帯分離を行っておるわけですけれども、これ生活保護上の取扱いでございます。これは、生活保護世帯から大学に就学をする方については同居を続けながら大学に就学することができるようにするとともに、他の 世帯に対して引き続き保護を行うという取扱いでございます。今御指摘の点につきまして、高校卒業後にそのまま就職するのか大学に進学するのかの選択は、様々な状況を踏まえて判断されることになると考えておりまして、世帯分離をしないと大学に行けないことによって大学進学を諦めてしまっている人が生活保護世帯でどれほどおられるのか、定量的に把握しているものはありませんし、なかなか調査をするとい...
打越さく良
立憲・新潟
フォローする
他のクリップも見る
家庭の経済状況にかかわらず全ての子供に高等教育を含めた教育機会を保障するための施策を実施する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
生活保護世帯の大学等進学率と全世帯の大学等進学率との格差を是正する必要性
2022-04-07 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
様々な複合的要因がある子供の貧困問題の解決に向け力を入れるべき取組
2022-03-25 参議院 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
高瀬弘美
公明・福岡
「こども宅食」における食材提供の在り方
2022-02-09 参議院 国民生活・経済に関する調査会
下野六太
公明・福岡
東京電力福島第一原発事故被害者への医療・介護保険料の減免措置を継続する必要性
2022-04-04 参議院 決算委員会
岩渕友
共産・比例