紙智子
日本共産党
新自由主義的な政治が進んできた中で、格差と貧困、あるいは分断と対立が課題になっています。経済効率を優先する余り、環境や生態系のリスクが高まって、世界的に飢餓問題であったり食料問題が緊急の課題になっていると思うんですね。この法案はそういう課題に応える法案に、法律になっているのかということについて、これ大臣にお聞きします。
金子原二郎
農林水産大臣
本法律案は、環境と調和の取れた食料システムの確立を図るため、生産者、食品事業者、消費者等の取り組むべき視点を基本理念の形で共有するとともに、各種の支援措置を法的に位置付けることで環境負荷低減のための行動変容を促すこととしています。また、本法律案に基づく環境負荷低減の取組は、健全な作物を育てる土づくり、化学肥料や燃 油等の輸入依存からの脱却など、持続的な農業の発展、さらには国民に対する食料の安定供給の確保を資することとなると考えております。我が国がこうした取組を先駆けて行うことで、世界のより良い食料システムの構築に向けて積極的な役割を果たしてまいりたいと考えております。こうした取組を地道に続けてい...
紙智子
共産・比例
フォローする
他のクリップも見る
入院、産前産後、重い障害等でやむを得ない事情がある場合、議院運営委員会等での了承を条件に、衆議院の整理よりも広い範囲でリモート出席を認めてもよいとの見解
2022-04-13 参議院 憲法審査会
舞立昇治
自民・鳥取・島根
IT化が進んだ現代社会の状況や規律密度の低い日本の憲法の特性から、解釈論としてはリモート出席も出席の中に一般的に含まれると解釈できるが、国権の最高機関としての特殊性等を勘案して、政策論としては実際に必要な場合のみ抑制的に認めていくことにしてはどうかとの見解
2022-04-13 参議院 憲法審査会
舞立昇治
自民・鳥取・島根
国産の再生可能エネルギー由来の水素を安定的かつ安価に調達する方策
2022-05-11 参議院 経済産業委員会
河野義博
公明・比例
投票における感染症対策とその費用負担の状況
2022-03-30 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
牧山ひろえ
立憲・神奈川