Clips|国会を、おもしろく。
header
screenshot

院内処方より院外処方の方が調剤に係る患者負担が大きい理由

2022-04-28 参議院 厚生労働委員会

face

石井苗子

日本維新の会

この割合からいって事故が多いか少ないかという分析は、ちょっと今回は質問しません。誤って薬を投与するという問題とは別に、私、病院経営のために患者様を薬漬けにするということあってはならないと思っておりまして、これは古くて新しい、そして深刻な問題を起こしております。院内処方の場合は、たくさん薬を出せばもうかるので、患者さんを薬漬けにする可能性が高いというようなことを聞いておりました。そこに、医薬分業を進めるということで、この医薬分業の理由の一つにこう書いてあります。患者の薬漬けを防ぐと書いてあります。院内だけで薬の処方をすると患者様に対して過剰な量の薬が投与されがちであると、これを医薬分業にすれば、...

face

鎌田光明

厚生労働省医薬・生活衛生局長

医薬分業は、処方する医師、それからそれを受けて調剤する薬剤師が、それぞれのお立場でその役割に応じて機能を発揮することによって薬物治療の効果を最大限発揮していただこうというものでございます。具体的には、先生も一部御紹介いただきましたけれども、医薬分業をしてできるだけ患者さんに、かかりつけというんでしょうか、薬局を絞っていただければ複数医療機関の受診による重複投与の防止もできますし、また、薬剤師がその得られた薬を、相互作用有無の確認という意味において、安全で効果的な薬物治療を受けることができるということが考えてございますけれども、そのほかに、薬局の薬剤師で調剤を行うということになれば、医療機関の方...