中西哲
自由民主党・国民の声
先ほど小学生等の話も出たんですが、放課後子ども事業もあるんですが、場所によっては学校から帰ってきた子供たちがあったかふれあいセンターへ行って高齢者の方と交流しながら時間を過ごすということで、非常に活気のある状況ができております。ありがとうございました。続きまして、今村参考人にお伺いしたいんですが、引きこもりの児童に対する対策の中でオンライン授業というお話が出てきました。私も仕事柄、ここ二年くらいのこのコロナ禍の関係でウエブの会議なんかがあるんですが、なかなかあの会議では思ったこと言えないんですけど、授業であればいいというのを先生から話を聞いて、引きこもりの子供たちが学べるということができると思...
今村久美
認定特定非営利活動法人カタリバ代表理事
御質問ありがとうございます。まず、不登校の子供という意味では全くスタッフが足りていないという状態です。学校で、まずは平時の学校運営をするために配置されている先生方は、その授業の運営と、学校に来ている子をやっぱり優先して学びとつないでいくということの授業の準備含めて大変お忙しい状況ですので、そういった意味では、個別的な対応が求められるスタッフは学校の教職員の中には足りないというのが現状だと思います。ただ、それを補完する意味で、オンラインで別の方々が、たとえ教職免許を持っていても持っていなくても、きっとお役に立てるチームが別でつくれるんじゃないかというのが私からの御提案です。全てを学校の先生方のお...
中西哲
自民・比例
フォローする
他のクリップも見る
子供たちの探究心を育むための具体的な方策
2022-05-12 参議院 文教科学委員会
上野通子
自民・栃木
「重度訪問介護利用者の大学修学支援事業」を児童生徒にも拡大することを検討する必要性
2022-03-16 参議院 文教科学委員会
舩後靖彦
れ新・比例
コロナ禍で懸念される子どもへの影響と格差対策としての再配分の在り方
2022-02-02 参議院 国民生活・経済に関する調査会
岩渕友
共産・比例
法教育を通じてIT化された民事訴訟手続の内容や利用方法等を学習する必要性
2022-05-12 参議院 法務委員会
清水真人
自民・群馬
教員免許更新制の発展的解消に至る背景及び理由
2022-05-10 参議院 文教科学委員会
上野通子
自民・栃木