江崎孝
立憲民主・社民
そこがやっぱり皆さんが安心するところだと思うんですね。今言っているように、政令、省令に落とし込まれている分、どういう立ち位置で、考え方でこれから法案を作って省政令に落とし込んでいくかというのが、今言った、あくまでも安全保障というレンズから見て自由な経済活動を抑制させないという意味ですよ。決して経済活動から見て安全保障を見るんじゃないわけですよね。これは大きく違うと思うんですよ。そこが、僕はこれがちょっと疑問なので議論させていただきますけれども、是非是非その思いを共有化させていただきたいと思います。そこで、もう一つ、よく自律的と不可欠的、戦略性のもので言われます。これ、村山参考人が衆議院の中で、...
小林鷹之
内閣府特命担当大臣(科学技術政策・宇宙政策)
結論から申し上げますと、両方大切です。委員御指摘の今、不可欠性、これ私の中で簡単に言うと、強みの方の、日本の強みなんですけれども、この強みを把握して、あるいは獲得をして、それを戦略的、日本がいないと世界がなかなか成り立たないという必要とされる分野を戦略的に拡大していく。これは、優位性、不可欠性を獲得するということは非常に重要な話だと思っていますが、一方で、今回、例えばコロナ禍において何が生じたかというと、サプライチェーンの脆弱性が露呈をしたと。デジタル社会を追求していくのがもう世の中の流れですけれども、その中でサイバー攻撃みたいなものが激増していると。これ、どうやってこの国を守っていくかという...
江崎孝
立憲・比例
フォローする
関連トピック
他のクリップも見る
日米地位協定の抜本的な見直しの必要性に関する外務大臣の認識及び沖縄の更なる基地負担軽減策
2022-03-30 参議院 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
勝部賢志
立憲・北海道
ロシアによるウクライナ侵攻により核使用や核威嚇の閾値が下がってしまったことを受けての世界の安全保障環境への対応についての岸田総理の見解
2022-04-28 参議院 内閣委員会
浜田昌良
公明・比例
水産資源は国民共有の財産であることを法律に位置付ける必要性
2022-03-16 参議院 農林水産委員会
梅村みずほ
維新・大阪
金融や電気通信等の事業を行っているプラットフォーム事業者が基幹インフラに関する制度において規制対象となり得るかについての小林大臣の見解
2022-04-19 参議院 内閣委員会
山谷えり子
自民・比例
課題解決による経済成長によって企業の成長力を高め賃上げを実現するとの想定の実現可能性
2022-04-28 参議院 内閣委員会
小沼巧
立憲・茨城