石井苗子
日本維新の会
日本維新の会の石井苗子です。皆様、お疲れさまでございます。私の質問はもう午前中に皆さんがしてしまったんですけれども、改めまして、法律というのは、一般の私たちが読むときにすごく言葉に引っかかることがあるんです。適当とか適切とか緊急とか、一般的によく使われますが、これを読んでいるときには、どういう意味でそれが言われているんだろうかというのがすごく気に掛かるんですね。ということを中心にちょっと質問させていただきます。緊急時についてという、この改正の趣旨の第二の緊急時についてというところなんですが、読みますと、国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある疾病の蔓延そのほかの健康被害の拡大を防止す...
鎌田光明
厚生労働省医薬・生活衛生局長
事例というか具 体と申しますか、緊急に使用されることが必要な医薬品、必要な医薬品でございますけれども、新型インフルエンザですとか、今まさにあります新型コロナウイルス感染症と同等の疾病の蔓延が最も想定されるというところでございます。また、同じように、健康被害の拡大を防止するために必要な医薬品ですけれども、そういった健康被害に相当するものといたしましては、原子力の事故ですとかバイオテロなどによる健康被害も考えられまして、そうした医薬品についても個別具体な状況を踏まえて該当し得るというふうに考えているところでございます。