白眞勲
立憲民主・社民
それにしても、何か庶民感覚からは違うような感じがしています。それで、黒田総裁にお聞きします。お待たせしました、黒田総裁。これ、金利の引上げが各国で始まっていますけれど、日銀はどうするおつもりですか。
黒田東彦
日本銀行総裁
御案内のとおり、米国における消費者物価の上昇率は七・五%、ユーロ圏や英国では五%程度、我が国では、先ほど御指摘がありましたように、最近時点で〇・二%というような数字でありますので、欧米と違って直ちに金融緩和縮小の動きにつながるということはないというふうに申し上げられると思います。他方で、御指摘のこの消費者が感じるその物価上昇という点につきましては、確かに購入頻度が高い品目の価格変化に家計の人たちは影響されやすいということがあります ので、最近でいいますと、ガソリンとか食料品などの購入頻度の高い品目の価格が上昇していることもあって物価の上昇を感じる家計の数が増えているようでありまして、これは日本銀...
白眞勲
立憲・比例
フォローする
他のクリップも見る
日本のマネー・ローンダリング等対策の国際的評価向上に向けた金融担当大臣の決意
2022-06-02 参議院 財政金融委員会
熊谷裕人
立憲・埼玉
日本銀行が物価動向や金融政策に関し従前以上に丁寧な情報発信を行う必要性
2022-05-24 参議院 財政金融委員会
杉久武
公明・大阪
最近における日米金利差の拡大に関する財務大臣の所見
2022-05-10 参議院 財政金融委員会
大塚耕平
民主・愛知
日銀が従来の金融緩和政策を継続する理由
2022-06-07 参議院 財政金融委員会
山本博司
公明・比例
国際開発協会・国際金融公社による中国及びロシアに対する融資等の実績
2022-03-29 参議院 財政金融委員会
大塚耕平
民主・愛知