こども家庭庁
フォローする
2023年4月から、こども政策の推進を担う「こども家庭庁」が設置されます。
他のトピックも見る
こども家庭庁が関係府省庁の所掌する子供に関する社会保障政策全般に対して政策立案も含めて関与する必要性
2022-06-14 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
こども基本法案の検討規定について、第三者機関の設置も検討対象に含まれると解釈することに対する発議者の所見
2022-06-10 参議院 内閣委員会
江崎孝
立憲・比例
認定こども園に係る補助金申請手続等の事務をこども家庭庁が一元的に担う必要性
2022-06-10 参議院 内閣委員会
江崎孝
立憲・比例
こども基本法案の精神等を関係省庁と連携して事業主に周知する必要性
2022-06-10 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
いわゆる小1プロブレムに対するこども家庭庁の関与の在り方
2022-06-10 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
地方自治体における子供家庭分野への先進技術の導入をこども家庭庁が支援する必要性
2022-06-10 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
こども家庭庁においてこれまでの子供政策の取組の効果を検証する必要性
2022-06-10 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
子供の意見表明及びその尊重に関するこども基本法案の規定の趣旨
2022-06-10 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
こども家庭庁の所掌事務を掌理する内閣府特命担当大臣の総合調整権限が及ぶ範囲
2022-06-10 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
校則や教育カリキュラムについてもこども基本法案にのっとり子供の意見表明の機会の確保等の対象となることの確認
2022-06-10 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
子供を中心とした持続可能な行政運営の在り方及びこども家庭庁への期待
2022-06-07 参議院 内閣委員会
石川大我
立憲・比例
文部科学省が有する権限や組織がこども家庭庁に移管されないことに対する見解
2022-06-07 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
こども家庭庁と地方自治体の職員の人事交流の在り方及びこども家庭庁長官に求められる資質
2022-06-07 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
こども家庭庁の設置後も家庭に子育ての責任を大きく負わせてきた政策が変わらない懸念
2022-06-07 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
放課後児童クラブと放課後子供教室をこども家庭庁が所管し、福祉・教育の両機能を持つ制度とすることについての野田大臣の見解
2022-06-02 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
縦割りが生じている政策分野がこども家庭庁に移管された場合において同庁が縦割りの弊害解消に向けて果たすべき役割
2022-06-02 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
学習指導要領における学校飼育動物に係る記載の見直しにこども家庭庁が積極的に関与する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
こども家庭庁設置法案等に対する野田大臣及び厚労大臣の意気込み
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
比嘉奈津美
自民・比例
こども基本法案第3条における「全てのこども」の意味の確認
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
打越さく良
立憲・新潟
政府の政策に対する子どもの意見をこども家庭庁が受けた場合に他省庁へ勧告を行う必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
打越さく良
立憲・新潟
こども家庭庁設置後における離婚後の養育費の履行確保に向けた取組の方向性
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
川田龍平
立憲・比例
民生委員と児童委員のなり手不足に対応するための厚労省とこども家庭庁の連携の在り方
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
田村まみ
民主・比例
こども基本法案の意義及び関係法律との関係
2022-05-24 参議院 内閣委員会
自見はなこ
自民・比例
幼稚園教育要領と保育所保育指針の改定におけるこども家庭庁と文部科学省の連携
2022-05-24 参議院 内閣委員会
自見はなこ
自民・比例
こども家庭庁を創設しても幼保 一元化が実現しない理由及び一元化の必要性に係る野田大臣の認識
2022-05-24 参議院 内閣委員会
宮沢由佳
立憲・山梨
こども家庭庁設置後における里親委託の運用の在り方
2022-05-24 参議院 内閣委員会
石川大我
立憲・比例
LGBT当事者である子供及び子育てをする同性カップルが、それぞれこども家庭庁設置法案の「こども」及び「家庭」に含まれることの確認
2022-05-24 参議院 内閣委員会
石川大我
立憲・比例
こども家庭庁の創設時の体制及びその後の増員の方向性
2022-05-24 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
子供政策に関連する大綱の一体的な作成・推進の方法及びこども家庭庁の創設を待たず取り組む施策の内容
2022-05-24 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
ヤングケアラーの支援に関するこども家庭庁の役割
2022-05-24 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
私立幼稚園等における水防法に基づく避難確保計画等の現状及びこども家庭庁による防災面の縦割り行政改善の必要性
2022-05-24 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
児童の権利に関する条約のいわゆる4原則に照らして既存の施策を検証・検討し、政策立案の転換を図ることがこども基本法案の立法趣旨であることの確認
2022-05-24 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
政府から独立した立場の子供の権利擁護機関の必要性に係る野田大臣及びこども基本法案発議者の見解
2022-05-24 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
こども食堂に対するこども家庭庁の取組の方向性
2022-05-19 参議院 内閣委員会
上月良祐
自民・茨城
こども家庭庁と内閣府男女共同参画局との関係及び内閣府子ども・子育て本部との違い
2022-05-19 参議院 内閣委員会
打越さく良
立憲・新潟
こども家庭庁設置法案及びこども基本法案における「家庭」の位置付け
2022-05-19 参議院 内閣委員会
打越さく良
立憲・新潟
生活保護世帯の子供の大学進学等に対する支援の拡充に向けてこども家庭庁が率先して取り組む必要性
2022-05-19 参議院 内閣委員会
打越さく良
立憲・新潟
こども家庭庁設置後における性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター等との連携の在り方
2022-05-19 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
公平な大学進学機会の確保に向けたこども家庭庁の取組の方向性
2022-05-19 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
こども家庭庁において子供ホスピスの検討を行うことの確認
2022-05-19 参議院 内閣委員会
高瀬弘美
公明・福岡
こども家庭庁設置によりもたらされる社会像及び「こどもまんなか社会」の趣旨
2022-05-19 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
こども家庭庁の名称を決定する際における子供及びその関係者への意見聴取の有無
2022-05-19 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
こども家庭庁設置後も生じ得る行政の縦割りによる弊害に係る文部科学大臣の見解
2022-03-08 参議院 文教科学委員会
片山大介
維 新・兵庫
こども家庭庁設置による子ども政策の実効性
2022-03-07 参議院 予算委員会
宮沢由佳
立憲・山梨
こども家庭庁の使命及びいじめ問題に対する取組方針
2022-02-25 参議院 予算委員会
朝日健太郎
自民・東京
こども家庭庁、子ども基本法(仮称)及び子どもコミッショナー(仮称)の必要性
2022-02-09 参議院 国民生活・経済に関する調査会
梅村みずほ
維新・大阪
こども家庭庁創設に対する各参考人の期待
2022-02-02 参議院 国民生活・経済に関する調査会
安江伸夫
公明・愛知