学びカテゴリ
学校教育や研究、人材育成など、学びに関するクリップを集めました。
関連トピック
子供が社会に出るに当たって身に付けるべき知識を学校で積極的に教えていく必要性
2022-06-14 参議院 内閣委員会
古賀友一郎
自民・長崎
高等教育において在学中に学費を徴収せず卒業後の所得に応じて金銭負担を求める豪州の制度(HECS)を参考に日本版を創設することについての岸田総理の見解
2022-06-14 参議院 内閣委員会
古賀友一郎
自民・長崎
子供に関わる専門人材の増加、処遇改善及び雇用の安定化に取り組む必要性
2022-06-14 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
中皮腫の治療研究への支援に石綿健康被害救済基金を活用することに対する見解
2022-06-10 参議院 環境委員会
青木愛
立憲・比例
今後の環境教育の推進に向けた取組
2022-06-10 参議院 環境委員会
那谷屋正義
立憲・比例
いわゆる小1プロブレムに対するこども家庭庁の関与の在り方
2022-06-10 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
在外教育施設の授業料の家庭負担が国内と同程度となるよう国が支援を強化することへの文部科学大臣の見解
2022-06-10 参議院 文教科学委員会
吉良よし子
共産・東京
派遣教員の待遇改善の必要性
2022-06-10 参議院 文教科学委員会
吉良よし子
共産・東京
これまで在外教育施設への国の支援に係る根拠法がなかった 理由
2022-06-10 参議院 文教科学委員会
舩後靖彦
れ新・比例
在外教育施設における障害のある子供の教育環境の改善に向けた本法律案成立後の政府の取組
2022-06-10 参議院 文教科学委員会
舩後靖彦
れ新・比例
警察、医療、教育に関する基礎自治体の権限についての見解
2022-06-07 参議院 内閣委員会
有村治子
自民・比例
学校や保育所等に通わない子供に対する支援の在り方
2022-06-07 参議院 内閣委員会
石川大我
立憲・比例
子供政策に関わる人材育成において重点的に取り組むべき内容
2022-06-07 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
国立感染症研究所の出先機関設置の重要性
2022-06-03 参議院 予算委員会
秋野公造
公明・比例
個人情報保護法における医学研究に係る改正内容の周知徹底
2022-06-03 参議院 予算委員会
秋野公造
公明・比例
国立大学等における任期付研究員の雇い止めに係る総理所見と法改正も含めた対応策
2022-06-03 参議院 予算委員会
音喜多駿
維新・東京
国費による学校給食費無償化の実現
2022-06-03 参議院 予算委員会
山添拓
共産・東京
入学金制度の廃止等高等教育に係る家計負担の低減策
2022-06-03 参議院 予算委員会
山添拓
共産・東京
小学校、中学校及び高等学校における金融に関する教育の現状
2022-06-02 参議院 内閣委員会
高野光二郎
自民・徳島・高知
地方自治体におけるICT技術を活用した先進的な取組の全国展開
2022-06-02 参議院 内閣委員会
高野光二郎
自民・徳島・高知
放課後児童クラブと放課後子供教室をこども家庭庁が所管し、福祉・教育の両機能を持つ制度とすることについての野田大臣の見解
2022-06-02 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
学習指導要領における学校飼育動物に係る記載の見直しにこども家庭庁が積極的に関与する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
塩村あやか
立憲・東京
性犯罪・性暴力対策に係る学校教材「生命(いのち)の安全教育」を改善する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
高瀬弘美
公明・福岡
児童の権利に関する条約についての教員の認知度向上のため教職課程における扱いを改善させる必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
礒崎哲史
民主・比例
地方自治体における教育と福祉の一元化を推進することについての政府の見解
2022-06-02 参議院 内閣委員会
高木かおり
維新・大阪
家庭の経済状況にかかわらず全ての子供に高等教育を含めた教育機会を保障するための施策を実施する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
教育データの利活用により本人が望まない内面の可視化等が行われる懸念
2022-06-02 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
学校給食における食材の高騰分について国が直接財政 支援を行う必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
倉林明子
共産・京都
学校給食費の無償化を検討する必要性
2022-06-02 参議院 内閣委員会、厚生労働委員会連合審査会
倉林明子
共産・京都
学校内における黙食の妥当性
2022-05-31 参議院 予算委員会
柳ヶ瀬裕文
維新・比例
家族性高コレステロール血症の早期発見に向けた学校健診の取組
2022-05-30 参議院 予算委員会
自見はなこ
自民・比例
地方創生臨時交付金による学校給食費の負担軽減
2022-05-30 参議院 予算委員会
三浦信祐
公明・神奈川
学校における可搬型階段昇降機の利用実態を調査する必要性
2022-05-24 参議院 国土交通委員会
木村英子
れ新・比例
学校のバリアフリー化に向けてエレベーター設置を促進する必要性
2022-05-24 参議院 国土交通委員会
木村英子
れ新・比例
大学ファンドの目標運用収益率達成に向けた資金運用方針の現実性
2022-05-24 参議院 財政金融委員会
大門実紀史
共産・比例
大学ファンドの資金運用の原資として財政融資資金の貸付が行われることを踏まえ財務省が事業に関与する必要性
2022-05-24 参議院 財政金融委員会
大門実紀史
共産・比例
児童福祉分野の職員の専門性について養成の在り方等も含む包括的な制度を構想する必要性
2022-05-24 参議院 厚生労働委員会
打越さく良
立憲・新潟
意見表明等支援員の専門性に関する統一基準やガイドライン等を示す必要性
2022-05-24 参議院 厚生労働委員会
打越さく良
立憲・新潟
職業能力開発短期大学校から大学への編入学に係る特例措置の活用見通し
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
進藤金日子
自民・比例
地域産業発展に貢献する研究開発型人材の育成という職業能力開発短期大学校の目的から逸脱しないよう、編入学する学生に対し大学が配慮する必要性
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
進藤金日子
自民・比例
職業能力開発短期大学校から大学への編入学のニーズの把握
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
斎藤嘉隆
立憲・愛知
職業能力開発短期大学校から大学への編入学について構造改革特別区域法の改正ではなく学校教育法の改正を検討する必要性
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
斎藤嘉隆
立憲・愛知
国立大学法人の土地等の貸付けに係る構造改革特別区域法上の手続の具体的内容
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
斎藤嘉隆
立憲・愛知
職業能力開発短期大学校から大学への編入学に係る特例措置を講じるまでに約20年要した理由
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
真山勇一
立憲・神奈川
職業能力開発短期大学校の果たす役割に対する厚生労働省の認識
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
矢倉克夫
公明・埼玉
産学官連携による業界横断的な職業訓練の枠組みの必要性
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
矢倉克夫
公明・埼玉
職業能力開発短期大学校から大学への編入学に係る特例措置による学校教育と職業訓練の連携に向けた取組
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
矢倉克夫
公明・埼玉
約20年間認めていなかった職業能力開発短期大学校から大学への編入学を構造改革特別区域において認めることとなった理由
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
礒崎哲史
民主・比例
職業能力開発短期大学校から大学へ編入学する学生の経済的負担を軽減する支援策
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
礒崎哲史
民主・比例
特定分野に特異な才能のある児童生徒が高等教育機関で学ぶことができるよう規制改革を行うことについての野田大臣の見解
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
柳ヶ瀬裕文
維新・比例
国立大学法人等の経常収益、運営費交付金、外部資金等の推移
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
伊藤岳
共産・埼玉
2019年6月の「国立大学改革方針」において「大学を経営する方向性」が打ち出された背景
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
伊藤岳
共産・埼玉
国立大学法人の土地等の貸付けを許可から届出にする改正を構造改革特別区域法による特例措置とした理由
2022-05-20 参議院 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会
伊藤岳
共産・埼玉
スマート保安を推進する中での産業保安人材の確保及び育成に向けた取組の在り方
2022-05-19 参議院 経済産業委員会
森本真治
立憲・広島
電気主任技術者が将来的に不足する懸念への対応
2022-05-19 参議院 経済産業委員会
河野義博
公明・比例
再生可能エネルギー由来の水素・アンモニアの技術開発・実装への期待
2022-05-19 参議院 環境委員会
柳田稔
民主・広島
タイムライン防災の普及に関する総務大臣の見解
2022-05-19 参議院 総務委員会
若松謙維
公明・比例
専門知識を有する統計人材の育成・確保策
2022-05-19 参議院 総務委員会
芳賀道也
民主・山形
震災遺児及び孤児に対する心のケアに関する取組の実施状況
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
田名部匡代
立憲・青森
若手や女性研究者が働きやすく魅力ある研究環境の整備に向けた取組の方向性
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
田名部匡代
立憲・青森
福島国際研究教育機構を設立し創造的復興に取り組むことにより見込まれる地域への効果
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
木戸口英司
立憲・岩手
福島国際研究教育機構の司令塔機能の発揮に向けた取組
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
木戸口英司
立憲・岩手
福島国際研究教育機構を特殊法人と位置付けた理由
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
木戸口英司
立憲・岩手
福島国際研究教育機構の長期・安定的な運営に資する財源確保策
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
木戸口英司
立憲・岩手
復興庁設置期間中及び廃止後における福島国際研究教育機構の省庁横断的な運用の在り方
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
木戸口英司
立憲・岩手
国際教育研究拠点推進事業における行政の縦割り及びグランドデザイン欠如への懸念
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
芳賀道也
民主・山形
国際教育研究拠点推進事業に関する予算の更なる 確保の必要性
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
芳賀道也
民主・山形
研究の分散防止に向けた福島国際研究教育機構と他機関における研究内容の整理
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
芳賀道也
民主・山形
福島国際研究教育機構基本構想の主な研究開発の内容に廃炉分野が含まれていない理由
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
芳賀道也
民主・山形
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構と福島国際研究教育機構との関係
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
進藤金日子
自民・比例
福島国際研究教育機構が成果を得るために必要な研究人材確保の取組及び確保に要する期間
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
進藤金日子
自民・比例
福島国際研究教育機構と国内外の研究機関との連携の方向性
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
進藤金日子
自民・比例
研究者やその家族等のための環境整備に対する国の関与及び財政支援の在り方
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
若松謙維
公明・比例
福島国際研究教育機構の施設整備及び運営の経費の見通し
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
清水貴之
維新・兵庫
福島国際研究教育機構の立地場所の選定方法
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
清水貴之
維新・兵庫
福島国際研究教育機構周辺のまちづくりのイメージ
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
清水貴之
維新・兵庫
福島国際研究教育機構の理事長の任命に係る考え方
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
清水貴之
維新・兵庫
廃炉技術に関する研究開発の本法律案における位置付け
2022-05-18 参議院 東日本大震災復興特別委員会
岩渕友
共産・比例
地域の脱炭素化に向けた地域人材の育成・確保のための支援策
2022-05-17 参議院 環境委員会
熊谷裕人
立憲・埼玉
脱炭素化支援機構における地域金融など地域経済の活性化に貢献する人材の育成及び供給のための取組方針
2022-05-17 参議院 環境委員会
平山佐知子
無所属・静岡
警察として最先端技術を活用できる人材の確保、育成を図る必要性
2022-05-17 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)による非行少年への学習支援事業の内容及び今後の活用策
2022-05-17 参議院 内閣委員会
柴田巧
維新・比例
研究者の任期が国立大学の論文数に与える影響
2022-05-17 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
無期雇用研究員を増やす必要性に対する小林大臣の認識
2022-05-17 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
非正規雇用研究者の増加及び雇止めが国の研究力に及ぼす影響
2022-05-17 参議院 内閣委員会
田村智子
共産・比例
大学ファンドの創設及び本法律案の内容について政府における検討の経緯
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
堂故茂
自民・富山
国際卓越研究大学の選定における客観性の確保策
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
堂故茂
自民・富山
成長分野における産学官が連携したリカレント教育の充実に向けた方策
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
堂故茂
自民・富山
出世払いの奨学金制度の修士課程学生への先行導入に対する文部科学大臣の見解
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
上野通子
自民・栃木
国際卓越研究大学以外の特定分野の研究に強みを持つ大学や地域の特色ある大学に対する支援の必要性
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
上野通子
自民・栃木
大学ファンドによる支援により研究者の事務負担を増やさず、研究時間を増やす必要性
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
上野通子
自民・栃木
総合科学技術・イノベーション会議が関与する国際卓越研究大学の認定において学問の自由が守られるための担保
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
宮沢由佳
立憲・山梨
大学ファンドが運用目標を達成できなかった場合における大学への支援の内容
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
宮沢由佳
立憲・山梨
大学ファンドによる一部の大学への集中的な支援だけではなく、全国の大学の底上げを図る必要性
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
宮沢由佳
立憲・山梨
基盤的経費、科研費等の競争的資金、SIPやPRISM等の既存事業と大学ファンドによる支援の関係
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
横山信一
公明・比例
国際卓越研究大学の大学の長にふさわしい人材の確保についての文部科学大臣の見解
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
横山信一
公明・比例
国際的に卓越した能力を有する研究者の確保に向けた取組
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
横山信一
公明・比例
財政法を改正し、教育や科学技術を使い道とする教育国債を新たに認める必要性
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
伊藤孝恵
民主・愛知
日本の国際競争力の低下に対する大臣の認識
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
伊藤孝恵
民主・愛知
国立大学法人運営費交付金等の基盤的経費の増額ではなく、大学ファンドによる支援を行う理由
2022-05-17 参議院 文教科学委員会
伊藤孝恵
民主・愛知